カケイトシのプロフィール

自己紹介

このブログを書いている人の情報です。
問題ある内容があれば削除するので、教えてください。

プロフィール

年齢1970年代(昭和40年代)生まれ
性別男性
家族構成妻、子2人
世帯収入家計調査の年代別平均収入の7割ほど(平均以下だが、格安ではない)
退職金も平均の半分ほどで、老後資金は気になる。
金融資産1000万~5000万クラス
住居持ち家(スターワンローン)、雪が降る地域です。
投資歴証券口座で月1万の積立開始したのが1995年。のはず。
投資方針妻に遠慮して、主にへそくりの範囲で投資。
長期ほっときで、海外株・債権のインデックスと国内個別株がメイン
投資損益ほっといてる時期が多く、かなりプラスです。

生い立ち

  • 小学生の時にNECのPC-6001mk2でプログラミングと出会う。
  • 学生時代は完全な理系で、数学がかなり得意だった。暗記は苦手で嫌い。
  • プラザ合意の影響?で貧乏暮らしだったので、無駄遣いは今でもしない。
    高校の奨学金の申請書類で親の所得(扶養控除後)がマイナスだったことにビビる。
  • 奨学金をもらいながら大学に行くも、勉強せずにバイト三昧。後悔してます。
  • 就職後、最初の会社でプログラミングを覚える。最も稼いだ時期で投資資金を得る。
  • 5年ほど後に転職。給料は激減だが、時間の余裕ができる。
  • 得意なこと

  • プログラミング:今ではたまにエクセルのVBAでマクロを組むぐらいですが、好きです。
  • 数学:計算は得意と思っているので、なるべく数字を使った記事を書こうと思っています。
  • しがらみなし:金融関係の業界には全く関わりがなく、遠慮することはないので思い立ったことを書きます。
  • 地方のそれほど収入が多くない人でもこれだけ資産が築けるってことで、そのうち資産の状況やどんな運用をしてきたかも当たり障りのない範囲で公開しようと思います。

    コメント